札幌銭湯スタンプラリー挑戦中のお客様へ
8月20日付で 西区 文化湯 (札幌市西区山の手1条4丁目1-18)
9月30日付で 東区 ふしこ湯(札幌市東区伏古4条4丁目1−28)
厚別区 日の出湯(札幌市厚別区青葉町8丁目3-4)
以上の店舗は廃業となりました。
全店舗制覇は69店舗となります、ご了承ください。
平成23年4月18日からスタートした、札幌銭湯スタンプラリーに
5人目の全店制覇達成者が誕生しました!
・中央区在住の男性で、小早川さんです。
・ラリー開始日は6月11日で9月15日に全店制覇達成されました。
・お仕事の帰りを中心に、マイカーを利用されて回られ、共通入浴券を使用してチャレンジして
下さいました。
・普段は中央区の銭湯を利用していただいて、「ラリーは楽しかった、またチャレンジしたい」との
嬉しいお言葉をいただきました。2度目の全店制覇をお待ちしております!
小早川さん、全店制覇達成おめでとうございます。\(^o^)/
◆札幌市のタウン情報誌、「ウィズユー」秋号にスタンプラリーの広告を載せて頂きました。
地下鉄に乗っての銭湯めぐりも楽しいですよ。思い出がまたひとつ増えるかも・・・。
10月10日は銭湯(1010)の日です。
皆様の日頃の御愛顧に感謝して、今年もセントー感謝デーを実施いたします。
全道各地で楽しい内容を企画いたしましたので、お知らせいたします。
詳しい内容は下記の通りです。
● 札幌 BOXティッシュプレゼント
● 函館 BOXティッシュプレゼント
● 小樽 ホワイト石鹸プレゼント
● 岩見沢 三角くじ
● 苫小牧 小学生以上100円(ワンコイン)で入浴
● 旭川 スタンプラリー
● 十勝 タオルプレゼント
● 室蘭 各店で内容が違います(石鹸・シャンプープレゼントなど)
● 留萌 入浴料100円引き(320円)+ポケットティッシュプレゼント(2日間)
● 釧路 BOXティッシュ ・ 小学生以下無料
● 根室 プリントおしぼり
※ 実施日、詳しい内容につきましては、各地域の浴場にお問い合わせください。
皆様のご利用をお待ちしています♪
10月10日(月)は銭湯(1010)の日です。
日頃銭湯をご愛顧いただき、厚くお礼申しあげます。
皆様のご利用に感謝して、札浴では、「BOXティッシュ」をプレゼントさせていただきます。
㊟ 数に限りがございますので、お早めにご来店のほど、お願いいたします。
※ BOXティッシュにかかっている、札浴加盟店全店の、名前入りのし紙も楽しいですよ。
◆定休日などにより実施日が異なる場合がございますので、各店舗にご確認ください。
◆ポスターは札幌公衆浴場商業協同組合での内容になっております。
ご利用の地域によって内容が違いますので、各地域の番台に張ってあるポスターをご覧いただくか、各浴場にお問い合わせください。
毎月第1日曜日はふれあい入浴の日、10月2日(日)はしょうが湯です
生姜は食用、お酒、清涼飲料水など幅広く利用され
薬用入浴剤としても優れた効果があります!
効能・効果
・冷え性の予防、改善 ・血行促進
・神経痛、腰痛の緩和 ・発汗作用
・風邪の予防 ・殺菌作用
・疲労回復、肩こり解消 ・保温効果
しょうが湯効果を実感しにいらして下さい。お待ちしております。
※お風呂の内容、実施日につきましては、各店舗にお問い合わせください。