●●●●●●●●
平成30年 6月26日 寿湯からスタート
令和元年 10月16日 風呂楽でゴール
今回が3回目の全店制覇となります中央区在住の
カンカンのママさん!
『閉店される銭湯もあるので、頑張って下さい!』
との事でした。
☆カンカンのママさん☆
3回目の全店制覇おめでとうございます!
次回のチャレンジもお待ちしております!!!
▲お知らせ▲
マップNo.13 屯田湯は令和元年6月末をもちまして
札幌公衆浴場商業協同組合より脱退となりました。
7月以降はスタンプラリー対象店鋪ではありません。
スタンプラリー参加の皆様はご確認をお願い致します。
▲現在、スタンプラリー対象店舗は38店鋪となっております▲
●●●●●●●●
平成30年 11月 4日 喜楽湯からスタート
令和元年 10月 6日 藤の湯でゴール
今回が初めての全店制覇となります中央区在住の
湯ばぁばさん!
参加のきっかけは喜楽湯さんで見たポスターやラリー帳を見て
チャレンジを決意されたそうです!
『11ヶ月かかりやっと全店達成が嬉しいの一言。
広い湯船でココロもカラダもゆった〜り、元気モリモリ、
やっぱり銭湯はサイコー!これからもお世話になりますので
存続して頂けますよう、よろしくお願いします』
との事でした。
こちらこそたくさんの銭湯をご利用して頂き誠に
ありがとうございます!
☆湯ばぁばさん☆
1回目の全店制覇おめでとうございます!
次回のチャレンジもお待ちしております!!!
▲お知らせ▲
マップNo.13 屯田湯は令和元年6月末をもちまして
札幌公衆浴場商業協同組合より脱退となりました。
7月以降はスタンプラリー対象店鋪ではありません。
スタンプラリー参加の皆様はご確認をお願い致します。
▲現在、スタンプラリー対象店舗は38店鋪となっております▲
●●●●●●●●
令和元年度42人目の達成者さんは
田中さんです。
田中さんは10回目の達成者さんです!
平成31年3月17日 栄湯からスタート
令和元年10月4日 渥美湯でゴール
2ケタ周回おめでとうございます!
「店舗数が右肩上がりになることを期待します。」
とコメントいただきましたw
ありがとうございます。希望をもって頑張ります!
是非また挑戦してくださいね!
西区在住の田中さん
10回目の全店制覇おめでとうございます!
▲お知らせ▲
マップNo.13 屯田湯は令和元年6月末をもちまして
札幌公衆浴場商業協同組合より脱退となりました。
7月以降はスタンプラリー対象店鋪ではありません。
スタンプラリー参加の皆様はご確認をお願い致します。
▲現在、スタンプラリー対象店舗は38店鋪となっております▲
●●●●●●●●
令和元年度41人目の達成者さんは
マリさんです。
マリさんは1回目の達成者さんです!
平成30年9月30日 黒田湯からスタート
令和元年9月22日 美春湯でゴール
ラリーのきっかけは「少しづつ市内の銭湯が
減っており、周れる時に周っておきたいと
思ったので」とのこと。
「やっと達成できた~!!嬉しいです!銭湯にも
いろいろな個性があるのが分かって興味深かったです。」
と喜びいっぱいの感想もいただきました(^▽^)/
ありがとうございます。
是非また挑戦してくださいね!
東区在住のマリさん
1回目の全店制覇おめでとうございます!
▲お知らせ▲
マップNo.13 屯田湯は令和元年6月末をもちまして
札幌公衆浴場商業協同組合より脱退となりました。
7月以降はスタンプラリー対象店鋪ではありません。
スタンプラリー参加の皆様はご確認をお願い致します。
▲現在、スタンプラリー対象店舗は38店鋪となっております▲
●●●●●●●●
令和元年度39,40人目の達成者さんは
はなまるさん、ぽにょゑさんご夫妻です。
お二人とも1回目の達成者さんです!
はなまるさんは
平成30年10月29日 大照湯からスタート
令和元年9月20日 琴似温泉でゴール
ぽにょゑさんは
平成30年10月30日 風呂~楽からスタート
令和元年9月20日 琴似温泉でゴール
お二人で去年札幌に来てから、銭湯を探していて、
ラリーのことを見つけたそうです。
ラリーしながら自然にいろいろな札幌を発見する
のもいいかもです。ありがとうございます!
是非お2人でまた挑戦してくださいね!
豊平区在住のはなまるさん、ぽにょゑさんご夫妻
1回目の全店制覇おめでとうございます!
▲お知らせ▲
マップNo.13 屯田湯は令和元年6月末をもちまして
札幌公衆浴場商業協同組合より脱退となりました。
7月以降はスタンプラリー対象店鋪ではありません。
スタンプラリー参加の皆様はご確認をお願い致します。
▲現在、スタンプラリー対象店舗は38店鋪となっております▲