湯名人53人目の達成者さんは
中央区在住の**渕上さん**です!!
渕上さんは★★2度目の達成★★!!(No22)
おめでとうございます(^▽^)/
平成24年3月19日 大照湯からスタート
平成25年1月23日 風呂~楽で達成(前回も)
週1回のペースで、職場の方と
自家用車で回られたそうです。
普段から風呂~楽を利用されている渕上さん
ラリー挑戦は職場でも話題に
してくださっていて
今回の達成記事は職場の方達も 見て下さるそうなので
コホン(-0-)あーあー
職場の皆さあ~~~~~ん!!
渕上さんが 皆さんの職場のあの渕上さんが
(さあまわりを見回して!
渕上さんを知らない人は誰かに確認を!)
艱難辛苦乗り越え
札幌銭湯ラリー全店制覇・湯名人2度目の達成という
快挙を成し遂げました!!
誇らしさのあまり、黄色いケロリンバスタオルを
肩にかけて出社した渕上さんを見かけたら
色々言いたいことはあるでしょうが
まず、お祝いの言葉とあったかい拍手をあげて下さいね。
冗談はさておき
全店制覇は本当に大変な事なのです。
自己管理をしっかりとして お仕事を頑張りながら
目標を達成した証しです(^^)
渕上さん、銭湯めぐりが楽しいと言って下さって
本当にありがとうございます。
☆番台の声かけがうれしい
☆良い銭湯が無くなってしまうのがさみしい
他貴重なご意見、参考にさせて頂きます!
ラリー達成者さんをきっかけに銭湯ユーザーが増え
人のつながりも増え、エコにもつながればと思います。
●〇●渕上さん●〇●
★★達成おめでとうございます!!★★
*****************************************
!!廃業・休業店情報!! 確認のうえ ご利用下さい。
■休業店情報
◆ラリーナンバー37番
湯名人52人目の達成者さんは
北区在住の**テッペイさん**です!!
★★テッペイさんは2回目の達成!(No15)
おめでとうございます!
平成24年2月5日 勇湯からスタート
平成25年1月31日 菊水湯で達成!
1月31日は1回目と同じ達成日で
2回目もこの日に・・・とこだわったそうです。
予定通りに何かをるすというののは、当たり前のようで
実はものすごく大変な事ですよね。
ラリー達成の目標やこだわりを達成された
テッペイさんはすごいです!
普段から銭湯を利用して下さっていて(喜楽湯)
お仕事の関係で、多くは冬場に
自家用車でまわっているテッペイさんです。
今年の冬は特に積雪が多く
走るのも駐車するのも大変だったのでは?
今回の景品ケロリンセットはご友人にプレゼントするとの事(^^)
銭湯の輪を広げて頂きありがとうございます。
☆2回目の今回は、ラリーを楽しみながら評価もできた
☆3回目は、 壁絵をじっくり楽しみたい
楽しみ方が変わっていくんですね。
ゆっくり湯ラリー楽しんでください(*^^*)
★★テッペイさん
★★達成おめでとうございます!!★★
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
!!廃業・休業店情報!! 確認のうえ ご利用下さい。
■休業店情報
◆ラリーナンバー37番
湯名人51人目の達成者さんは
北区在住の**ケロリン♪さん**です!!
平成24年5月7日 奥の湯から開始
平成25年1月27日 共栄湯で達成
達成の日はケロリン♪さんのお誕生日(^0^)♪
ご自分のお誕生日を達成日に設定して
計画しながら回られたそうです!
みずがめ座のケロリン♪さん
ダブルでお祝いの日でしたね。おめでとうございます!
地下鉄・バスを利用され
夏場は自転車でまわって下さいました。
いつも達成者さんの目線にハッとするのですが
男湯がにぎやかな銭湯は、全体的に活気を感じたそうです。
そして、銭湯はふれあいがあり嬉しいと・・・
ラリー中にたくさんの方と交流があった方の
言葉だと思います。
のれんの件、〇〇湯に伝えます。
再チャレンジされた時に、確認してみてくださいね!
●●○●ケロリン♪さん●○●○●
達成おめでとうございます!!
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
!!廃業・休業店情報!! 確認のうえ ご利用下さい。
■休業店情報
◆ラリーナンバー37番
湯名人50人目の達成者さんは
西区在住の ◆◇◆福呂さん◆◇◆ です!!
平成23年8月7日 日の出湯 からスタート
平成24年12月27日 勇湯 でゴール!!
自家用車で、最初のころはお仕事帰りに
途中から、休日を利用してまわって下さいました。
区ごとにまわるコースを選択
普段から銭湯(日の出湯)を利用されている福呂さんですが
ラリーをしてみて感じたのは
番台や受付の雰囲気が区によって、けっこう違う事だそうです。
いらっしゃいませの言葉とともに笑顔(^0^)
お客様にいつも気持ちよく帰っていただきたいものです。
福呂さん 貴重なご意見ありがとうございます!
楽しかったので再挑戦して頂けるとの事、嬉しいです。
「またチャレンジするよ」達成者さんはほとんどの方が
そう言って下さいます。ありがとうございます(*^^*)
廃業店も残念ながら増えていますが
また銭湯ラリーを
ゆっくり楽しんで頂けたらと思います。
◆◇◆福呂さん◆◇◆
達成おめでとうございます!!
(余談ですが、お名前が♪風呂♪に 似てますね(^^*))
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
休業店情報
☆ラリーナンバー37番
湯名人49人目の達成者さんは
豊平区在住の**ひろ@さん**です!!
平成23年5月5日 浴泉ドリーム から開始
平成24年12月19日 大学湯 で達成
公共の交通機関と徒歩で
不定期の休日を利用されながら まわって下さいました。
ラリー中、1日に2~3件の はしご湯(新しい言葉!)を
数回されたそうです。
滞在時間<移動時間・・・と思われ(^^)
札幌市内プチ旅行ですね。
ひろ@さんは 各銭湯の写真を撮りながら
ラリーをしてくださいました。
どんな写真が撮れたのでしょう?
各施設の想い出、大事にしてくださると嬉しいです。
また、「タイル絵を大事にしてほしい」というご意見も
ありがとうございます!
達成者さんのご意見や情報は本当に貴重なものです。
他の銭湯を何十軒も 入った事のある浴場経営者は
多分いません。
再挑戦してくださるとの事なので
またたくさん教えて頂きたいと思います。
※廃業店の情報が遅くなり ご迷惑をおかけして 申し訳ありませんでした。
⇓に廃業店情報一覧があります。(H24年12月7日現在)
*♪*♪*♪*♪ ひろ@さん *♪*♪*♪*♪
達成おめでとうございます!!
****************************************
※廃業店の情報をご確認のうえ ご利用をお願い致します。
湯名人48人目の達成者さんは
西区在住の**フドウさん**です!!
平成23年9月7日 浴泉ドリーム からスタート
平成24年12月30日 貴楽湯 で達成されました!
冬場は自家用車で
夏場はご趣味の自転車で まわられたそうです。
気持ちよさそうですね(^▽^)*~*~*
普段から銭湯を利用してくださっていて(琴似温泉ほか)
スタンプラリーを知ったそうです。
どの銭湯もあじわいがあり、お気に入りの風呂が
廃業してしまうのが淋しい・・・と言っていただきました。
本当にそうですね。
組合では、銭湯が皆さんに必要として頂けるよう
いろいろな試みやイベントを開催しています。
スタンプラリーもそのひとつで 銭湯の良さを知って頂く
きっかけになればと思います。
お忙しい中、組合に来ていただいて、ありがとうございます!
再挑戦お待ちしています(^0^)/
※なおフドウさんの奥様も ラリー挑戦中です
(現在40件後半)
冬道ですし、ゆっくり湯ラリーなので
どうぞ お気をつけてまわって下さい。
♪♪フドウさん 達成おめでとうございます!!♪♪
****************************************
※廃業店の情報をご確認のうえ ご利用をお願い致します。
湯名人47人目の達成者さんは
東区在住の ☆佐藤さん☆ です!!
佐藤さんは4巡目を達成されました!
おめでとうございます!!
(23年№19・24年№9.№29)
☆佐藤さんは景品の黄色いケロリンバスタオルを
肩にかけラリーをまわられているのですが
皆さん見かけた方はいませんか!?
担当が勝手に*幸せの黄色いバスタオル*と
名づけさせて頂きます(^^)
3年にわたり健康を維持しながら挑戦を続けている佐藤さん。
見かけたらご利益があるはず(^^*)!!
現在5巡目を挑戦中の佐藤さんですが
10回達成を目指します!!
と 組合に来て宣言してくれました。
そして
ラリー挑戦中の方へエールも頂きましたよ。
⇓
「皆さん がんばって下さい!!!」(佐藤)
佐藤さん ありがとうございます!!
そして **おめでとうございます!!**
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
※廃業店の情報をご確認のうえ、ご利用をお願い致します。
湯名人46人目の達成者さんは
南区在住の☆mikioさん☆です!!
平成23年12月22日にスタート
平成24年12月22日 東区奥の湯で達成されました。
スタートと達成が同じ日ですが 偶然との事!
自家用車で、お仕事帰りやお休みの日に回られました。
ヨガを習っていらっしゃるそうで
レッスンの前には汗対策(エチケット)として
伏見温泉を利用されているとのこと。
mikioさんダンディーですね!
ラリーを始めたきっかけは 東豊湯でロッカーに忘れたお財布が
ちゃんと届いた事だそうです!
落し物や忘れ物をして「届いてますよ」を聞いた時の嬉しさ!!
わかりますV(^^)V
温泉の銭湯、チョー熱い銭湯、銭湯はバラエティーに富んでます。
お気に入りが見つかって本当に良かったです。
再チャレンジよろしくお願いします!
☆mikioさん おめでとうございます!!☆
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
廃業店の情報をご確認の上 ご利用をお願い致します。
あけましておめでとうございます。
平成25年もどうぞよろしくお願い致します。
湯名人44人目・45人目の達成者さんは
豊平区在住の *たかひろさん*と*ひろかさん(10歳)*が
親子で達成してくださいました!!
H24年3月4日 豊平区の豊湯からスタート
H24年12月22日に達成されました。
ラリー開始のきっかけは、おうちのお風呂が壊れたこと。
おうちの近くの千成湯に行きました。その日は2月の晩白湯の日。
(ひろかさんはもしかして、あの大きなみかんを初めて見ましたか?)
それから銭湯を大好きになってくれたそうです。
ラリー中のたくさんの想い出を組合に来て話して下さいました。
ゆず湯の時 さつき湯でゆずをもらい、うれしかったこと。
何軒かの銭湯で牛乳などをもらい、びっくりしたけれど とてもうれしかったこと。
番台のおばさんが話しかけてくれて、うれしくて楽しかったこと。
銭湯をあがった後は、体の暖かさが長く続き
おうちのお風呂とは違う気持ちよさを感じること。
銭湯の匂いが好きなこと・・・
そんな風にラリーを続ける中、ひろかさんは
8月・北海道新聞の読者の声の欄に
"芯までポカポカ レッツGO銭湯"という 投稿をしてくれたのです。
とても素敵な言葉と情報で、銭湯の良さと今の状況まで
紹介してくれています。
お父さんとラリーのまわり方を相談されていたそうですが
札幌の街にくわしくなったのでは?知らない街はどうでしたか?
本当にありがとうございます(*^_^*) 小さな広報部員さんに感謝です!!
ひろかさんは5人兄弟で 近々ご兄弟が増えるご予定だそうです。
おめでとうございます。楽しみですね!
下の妹さん弟さんのお世話をしながら お風呂に入る
しっかり者のお姉さんの ひろかさん。
ラリー再挑戦をして また組合に来てくれるそうです。
待っていますね!○(^^)○
*~**たかひろさん ひろかさん**~*
おめでとうございます!!
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
廃業店の情報をご確認のうえ ご利用下さい。
湯名人40人目の達成者さんは
** 西区在住の オスカルさんです!!**
H23年5/1に開始
H24年12月に達成されました。
お仕事の関係で 平日に車で回られました。
達成のスタンプを押した 望月湯の番台さんは
オスカルさんの 一期違いの同窓生だったそうです。
ご縁を感じるお話ですね。すごい!
楽しみは 銭湯のまわりの
素敵な風景やお店を見つける事。⇐ラリーの醍醐味(^0^)Vですね~
パソコンで銭湯日記も つけていたそうです!貴重な記録です。
そしてオスカルさんは ご事情があり、銭湯ラリーに感謝していますと。。。
そんな風に思っていただいて ありがとうございます。
再チャレンジもして下さるそうなので
ご報告お待ちしていますね。
ゆっくり湯ラリー♪♪♪ 楽しんで下さい(^^)♨
*オスカルさん*
達成おめでとうございます!!
㊟廃業店のお知らせが更新されています。ご確認ください。
♡湯名人♡41人目42人目♡の達成者さんは
♡東谷涼子さんと丸山靖人さん♡のお2人です
H23年5/21にスタート
H24年1/21に達成されました(^♡^)
おめでとうございます!!
お2人は現在、ご一緒にお住まいで
毎週土・日にマイカーでまわられたそうです。
ラリーを始めたきっかけは ポスターをご覧になってとの事。
お目にとまって製作者も喜んでいると思います!
お2人の仲の良さはお電話の向こうからも
伝わってきたそうです(^♡^)
さて たくさんの♡の意味はこちら↓
♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡
丸山靖人さんと東谷涼子さんは
平成24年12月25日にご結婚されるそうです
♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡
こんなお知らせをHPに載せることができて
担当者感激しております(^^)・。・。**
ラリー再挑戦もして下さるそうです。
本当におめでとうございます! どうぞ お幸せに♡♡♡
湯名人40人目の達成者さんは
豊平区在住の瀧と臼(タキトウス)さんです!!
瀧と臼さんは今回
☆4巡め初の達成☆となりました。
それぞれの銭湯の良さを楽しみながら
まわって下さっているとの事で ありがたい限りです(*^_^*)
しかも!5巡めにも 現在挑戦していらっしゃるのです!
ラリーがきっかけで 銭湯を生活の一部にして下さったのなら
とてもとても嬉しいことです。
冬場の移動には 十分お気をつけて
これからもよろしくお願いいたします。
♪♪♨瀧と臼さん おめでとうございます!!♨♪♪
㊟!!廃業店の情報が更新されています。ご確認ください。
スタンプラリー39人目の達成者さんは
札幌市中央区在住の*タックさん*です!!
*********
6月11日に 中央区さかえ湯からスタート
11月3日に 厚別区ひばり湯でゴールされました。
タックさんは週に2~3回のペースで夕方から
お子さんと一緒に車でまわられたそうです。
銭湯の話題を中心に
普段の生活の中では中々話せないことも
道すがら、お話できたのではないでしょうか?
銭湯めぐりが、あたかも小さな旅にでたように
リフレッシュの時間になれたなら・・・とおもいます。
*********
タックさんは11月下旬の湯名人申請の時点で
2回目の27件をクリアされ再挑戦中です。
どうか お気をつけて!!
~*タックさん おめでとうございます!!*~
㊟!!廃業のお知らせが更新されています ご確認を!!
平成24年札幌スタンプラリー38人目の達成者さんは
☆札幌市豊平区在住のケニーさんです!☆
平成24年3月21日澄川温泉からスタートし
平成24年11月27日に全店制覇されました!
ケニーさんは37人目の湯名人志賀氏など
友人3人とマイカーで回ったそうです。
彼自身、熱いサウナ、熱い風呂、が好み
ということで、「ラリー中45℃のお風呂を見つけた」
と喜んでいらっしゃいました(45℃は相当熱いですw)
関係者も知らない情報でした(◎-◎;)
2回目も挑戦して頂けるとのことで、
冬の銭湯は温まって最高ですよーーー!
☆ケニーさん全店制覇おめでとうございます。☆
廃業店一覧 随時更新されますので、ご確認下さい。
平成24年札幌銭湯スタンプラリー 37人目の達成者さんは
☆札幌市中央区在住の 志賀さんです!!☆
平成24年3月23日からスタートし
平成24年11月27日に全店制覇されました!
個人的には熱いお湯が大好きで、「特に西区、北区
の銭湯は、パンチが効いていてよかったなぁー」と
嬉しそうに話してくれました。
2回目もチャレンジして頂けるとのことなので、また
お気に入りの銭湯が見つかるといいですね!
☆志賀さん全店制覇おめでとうございます。☆
廃業店一覧 随時更新されますので、ご確認下さい。
平成24年札幌銭湯スタンプラリー 36人目の達成者さんは
☆札幌市中央区在住の マヨリンさんです!!☆
平成23年12月20日からラリーを開始され
平成24年11月27日に全店制覇されました。
約11ヶ月間での達成ですが、週一回のペースで
回るとだいたいこれくらいになりますよね!
皆さんもマイペースで参加していただければ、
うれしいです。
マヨリンさんもよろしければ是非2回目も挑戦
してくださいね!
来年の今頃の達成報告お待ちしております。(*^_^*)
☆マヨリンさん 全店制覇おめでとうございます。☆
廃業店一覧 随時更新されますので、ご確認下さい。
※ 1番 勇湯・・12月31日で廃業します
*34人目の達成者さんは
豊平区在住の まーさん!*
まーさんは2回目の達成です(No16)!
1回目達成直後から再挑戦して頂き
11月12日に全店制覇されました。
猛暑の夏から、初冬までの4か月
季節の移り変わりを感じながら
移動されたのではないのでしょうか。
季節ごと肌に感じるお湯の温度も
入浴後、店を出た時の空気感も
銭湯ならではのものがありますよね。
HPを見て頂き、3回目挑戦中の方がいる事を知り
まーさんも気合が入り、また挑戦して下さるとの事!
くれぐれもお気をつけて下さいね。
残念ですが廃業店・廃業予定店も増えております。
都度ご確認のうえご利用をお願い致します。
*まーさん*おめでとうございます!
■廃業店一覧 随時更新されますので、ご確認下さい。
*湯名人35人目の達成者さんは
豊平区在住のkinjy.さんです!*
kinjy.さんは2回目の達成です(No17)。
23年10月4日に開始、24年7月9日に達成。
(申請されたのが24年11月14日でしたので
このタイミングのご紹介になりました。ご了承下さい。)
1回目終了時に、2回目の景品が変わることを知り
がんばって下さったそうです。ありがとうございます!!
お手元に景品は届いていますか?
3回目挑戦のモチベーションになったでしょうか?
市内60数件を銭湯めぐりのためにまわるというのは
心身ともに健康でこそできること。
銭湯のマイナスイオンと解放感が少しでも
お役にたてたなら幸いです。
****************************************
kinjy.さん おめでとうございます!!
****************************************
■廃業店一覧 随時更新されますので、ご確認下さい。
平成24年札幌銭湯スタンプラリー 33人目の達成者さんは
☆札幌市中央区在住の 幌南のボッチさんです!!☆
平成24年4月17日にスタートし、
平成24年10月28日に竹の湯でゴールされました!
幌南のボッチさんはお仕事が忙しく、毎日帰宅は9時過ぎ
とのことで、そういう中での時間を作ってのラリー参加本当
にありがとうございます。
今年は、夏は猛暑、秋は長雨と体にはきつい天候が続き
ましたが、こういう時こそ銭湯でマイナスイオンを吸収し、
大きな湯つぼで体を温めて、疲労回復、気分転換をして
頂ければと思います (*^_^*)
☆幌南のボッチさん 全店制覇おめでとうございます☆
廃業店一覧 随時更新されますので、ご確認下さい。
平成24年札幌銭湯スタンプラリー 32人目の達成者さんは
☆札幌市中央区在住の 芳野さんです!!☆
平成24年3月10日 栄湯からスタート
平成24年10月16日 扇の湯でゴールされました!
お仕事帰りに、ほぼ毎日のように徒歩と地下鉄を利用されながら
ご本人がおっしゃるには自然に!!達成されたの事。
自然体の芳野さんステキです(^^)
とは言え、知らない街を銭湯めぐりするのは、大変なことです。
なのに再チャレンジも考えて下さっているとの事
本当にありがとうございます!
ご指摘いただいた事は、貴重なご意見として
改善していきたいと思います。
☆芳野さん おめでとうございます!!☆
廃業店一覧 随時更新されますので、ご確認ください.